
こんにちは、ぬうだっくです!
私たちはもうすぐ結婚2年になります、まだ新婚と言えますよね?(笑)
交際してからは、もうすぐ8年になります。
旅行好きな2人ですが、もともとお家時間も大好きな私たちはコロナ禍でも楽しくまったりお家時間を過ごしています。
本記事ではぬうだっく夫婦のお家時間の過ごし方5選+αを紹介していきます。
コロナ禍でお家時間に飽きてきた方々、過ごし方の参考になれば幸いです♪
ヨガ

肩こりのひどい私たちはヨガは大好きです、時間がある時は平日でもやってます!
ヨガマットを購入し、自宅の一室でYoutubeのヨガのレッスン動画を見ながらヨガをしています。
お気に入りは「B-life」のまりこさんの動画です。
悩み別で動画がアップされているので、動画も選びやすいです。
心身ともに整うのでおすすめです!
プロジェクターで映画館・ライブごっこ

我が家はプロジェクターを愛用しています。
プロジェクターとスピーカーを利用して映画館ごっこもよくしています。ポップコーンとコーラを抱えての映画タイムすごく好きな時間です!
プロジェクターを利用すれば大迫力でテレビで見るより数倍楽しめますよ〜!
おすすめ映画は『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』です♪少し前の映画になりますが、気に入って何度も見ました。映画中に出てくるキューバサンドがめちゃくちゃ美味しそうです!

U-NEXTにもありました!今まで登録したことない方は31日無料で利用できますよ!解約はお忘れなく!


Netflixの海外ドラマ『ペーパーハウス』もめっちゃハマりました!
ハラハラ系で見始めたら確実に睡眠不足になるので覚悟してみ始めてください。(笑)
また、わたしたち夫婦は音楽も大好きです!

コロナ前はよくライブにも行っていました。
こちらもYouTubeでライブ映像を探してプロジェクターとスピーカーを利用して、アルコールを片手にライブ気分を味わって歌ったり踊ったりしています♪(笑)
海外アーティストが多く、ONEREPUBLIC、Imagine Dragons、Coldplayなどなど好きな歌手がたくさんいます♪

特にぬうはONEREPUBLICのRyanTedderの大ファンです♡
半身浴
我が家のお風呂は意外と広くて、夫婦2人でもゆったりと入れるので休日は昼間や夕方に半身浴することもあります。

明るい時間に入るお風呂ってなんだか贅沢ですよね〜
ゆっくりお風呂に浸かってリラックスできますし、しっかり汗かいて毛穴もスッキリ!美肌効果もあると思います!
いつも1〜2時間くらい浸かってしまいます。

水分補給は忘れずに!
しっかり水分取ってください!
入浴中はYouTubeを見たり、株や資産形成について話したりして過ごしています。

僕はあっちゃんのYouTube大学が大好きです!
お家カフェ・お家居酒屋

お家カフェ、お家居酒屋はコロナ禍になってみなさんの大定番になっているのではないでしょうか。
我が家も週末の度にカフェごっこ、居酒屋さんごっこをしています。
『CafeNuu』『小料理屋ぬう』のメニュー表まで作って楽しんでいます。笑

コーヒー1杯2000円になります!

…!?!?
お家で美術館
わたし達夫婦は美術館も大好きですが、コロナ禍でなかなか美術館もいきにくい状況の中、オンライン美術館というものを見つけました!
オンライン美術館「HASARD(ハザード)」では無料で美術作品を鑑賞することができます。

動く絵画などオンラインならではの面白い展示もあったよ!
ゆっくりコーヒーを飲みながら、プロジェクターの大画面で美術作品を2人だけで独占して鑑賞できるのは贅沢な時間です♪
その他定番系+趣味を楽しむ
読書
読書はお家時間の定番ですよね、ぬうは少し前に話題になった『FACTFULNESS』を読んでいます。
ランニング・筋トレ
普段体を動かすことが少ないので時間のある時になるべく運動するように意識しています。
カメラ
夫婦でカメラが趣味なので近所をお散歩して、公園で写真撮影をしたりもしています。

撮影の練習にもなりますし、近場でも良い写真は撮れますよ♪

ブログ
さいごに
休日のお家時間はこのような過ごし方をしていることが多いです♪
時には意味もなく、日向ぼっこしてお昼寝したりすることもありますが。(笑)
まだまだ新型コロナウイルスが流行する中、大切な家族とお家時間を楽しく過ごしましょう!

以上、ぬうだっくでした!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
